村井章彦(むらいあきひこ)
さんがく塾(燦学塾)塾長(個別学習指導歴 9年)
奈良県学習塾連盟 正会員
立命館大学 授業担当講師
大阪成蹊大学 非常勤教員
ヒューマンアカデミー ロボット教室 教室長、サイエンスゲーツ[科学実験]教室 教室長、個別英会話教室 教室長、ロボティクスプロフェッサーコース[ロボット博士養成講座] 教室長
〈学歴〉
大阪教育大学 附属平野小学校・中学校・高校 卒業
北海道大学 理学部 物理学科 卒業
東北大学大学院 工学研究科 電気・通信工学専攻 博士前期課程・後期課程修了、 博士(工学)
海外経験(勤務)(アメリカ) 5年 (カリフォルニア州立大学 サンタバーバラ校(UCSB) (会社からの派遣研究員として))
〈今までに学んできた先生〉
★西澤潤一先生 (文化勲章 受章、「光通信 三大要素技術」の発明・発案者)
★中村修二先生 (ノーベル物理学賞 受賞、「高効率青色発光ダイオード(LED)」の発明者)
〈職歴〉
東北大学 工学部 (助手(助教))1997-1998
(財)半導体研究所(研究員)1998-2001
(株)パナソニック(技師)2001-2015
さんがく塾(燦学塾)(塾長)2015-現在
大阪大学大学院工学研究科(特任研究員)2016-2024
立命館大学 理工学部(授業担当講師)2016-2020
大阪府立大学 (現 大阪公立大学)(技術補助員)2017-2021、(教育支援員)2021
大阪成蹊短期大学(非常勤教員)2018-2023
立命館大学 情報理工学部、 理工学部(授業担当講師)2024-現在
大阪成蹊大学(非常勤教員)2024-現在
〈今までに取り組んできたモノづくりの仕事〉
◆半導体材料の基礎研究(材料品質の研究、極薄膜作製の研究)
◆発光ダイオード(LED)の研究開発(発光部品の高効率化の研究開発)
◆LED照明の製造(発光部品の故障原因究明)
〈著書〉
「世にも不思議なクリスタル」(2018) 詳細はこちら
〈受賞〉
カリフォルニア州立大学 サンタバーバラ校 SSLDC 最優秀客員研究員賞(2005)
〈資格〉
特定高圧ガス取扱い主任者、防火管理者(乙種)、英検準1級、簿記3級、乗馬検定5級
〈座右の銘 〉
小さなことからコツコツと。 絶対積極。 人生塞翁が馬。
〈その他〉
4人家族、2児の父親
好物 カツカレー
西大和学園高等学校で講義(スーパーサイエンスハイスクール)。講義題目「大発明とは何か」(2015年9月)。
ノーベル賞の中村修二 教授(カリフォルニア州立大学)を特別講師として迎えてオンライン特別授業を開催(2017年2月)。